LBP2で「Flower」を再現している動画にタマゲル
国内外で2011年に発売延期された「リトルビッグプラネット2」の強力なクリエイト機能でPSN専用タイトルの名作「Flower」を再現している動画が配信されています。
LBP2に関しては未だに国内ではベータテスト等も実施されておらず、体験の場も先月開催されたTGS2010のみでした(私は未試遊ですが、おそらくはクリエイト不可でしょう)。要するに私は未だに本作品に触れたことが無い事もあって「どういう風に作ったら」このようなflower風のステージが制作できるのかも想像が出来ません。
正直、ここまでクリエイトの自由度が高まっているならば遊ぶ側としても「○○風」ステージだけではなく、今まで見たこともないようなゲームシステムやステージ演出に期待したい気持ちになります。「○○風」ゲームは「○○」で楽しめば良いじゃんという考え方もありますので。
でもね
このバウンスパッドトレイラーを見ていると何も考えずに純粋なアクションとしても前作以上に楽しめそうです。アクションゲームとしての間口の広さとクリエイト機能の深さ、その両方をどん欲に追求する「リトルビッグプラネット2」は、これだけの情報を出しておきながら未だにその広さの果ても深さの底も見当さえ付かない状況です。
若干危惧するならば開発のMedia Moleculeが今以上に拘る事で更なる発売延期を行う事ぐらいでしょうかね。納期に関しては比較的寛容と聞くSCEですが、それも海外では数多くのラインが平行で動いているからでしょうね。一方、日本はワールドワイドタイトルのラインが2本しか無いのにじっくりと作りすぎだよなぁと思ったり思わなかったり。
関連記事
LittleBigPlanet Update: Bounce Pads, LBP Bloggies, LBP2 Beta Update – PlayStation Blog
![]() |
リトルビッグプラネット2(2011年発売予定) ソニー・コンピュータエンタテインメント 2099-01-01 by G-Tools |
| 固定リンク